2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Wind in The Willows, The(8,000語)

*WIND IN THE WILLOWS PGRN2 (Penguin Readers, Level 2)作者: Grahame出版社/メーカー: Pearson Education ESL発売日: 2001/01/22メディア: ペーパーバック クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る何というかぶっとんだカエルくんでした。

第27回 Ruby/Rails勉強会@関西に参加しました

15分遅刻しました。行きの間に雨が降らなくてよかった。 関数型言語 Ruby by keisuken さん 遅延評価。require "lazy_proc"。こんなのかあるんだ。 パターンマッチ。case when。クラスで分岐。Haskellだとリストの展開ぽいのがすごい便利なんだけどなぁ。req…

トイレットペーパーと対数関数!! の巻

そんなところに対数が。目から鱗が落ちました。

Arrayをcar、cdrでまわす

Rubyを関数型っぽく使うには、Arrayをcar、cdrでまわせるとうれしいかもと思ってこんなのを書いてみました。これはこれでいい感じかも。 class Cell def initialize(ary, index = 0) @ary, @index = ary.to_a, index @index = @ary.size if @index > @ary.si…

整体大将軍

竹製のコカリナぽい笛を見付けました。

忙しい人のための京都観光(3〜4時間編) - iGirl - まっちゃだいふくの日記★とれんどふりーく★

お、タイムリーです。今週末に京都に行くので、味わい処西利に行ってみようと思います。

18:30ごろ帰りました。

クラン・コラ・ブログ(アイルランド音楽の森):バター5,000トン緊急輸入へ 農水省、10月めどに

最近無塩バターが全然見当りません。輸入物に期待しよう。

ガベージコレクションの実装法と評価

時間を見付けて読んでおきたいです。

~/sketch - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech

ファイルタイプをファイル名にするのはいいかも。今までa.rbとかa.scmとか使ってました。

20:00ごろ帰りました。

情報処理技術者試験テクニカルエンジニア(データベース)に合格しました

てっきり落ちているとばかり思っていたので、うれしさもひとしおです。ちなみに点数は、午前が650、午後Iが610、午後IIが600。我ながら素晴しい低空飛行です。だいぶテクニカルエンジニア系が埋まってきました。

ピアノ鍵盤風コカリナ運指表

お、運指表見付けました。イメージトレーニングしとこう。

18:30ごろ帰りました。

Tru64 AdvFS Technology

via: HP Tru64 Unix Advanced File System(AdvFS)をGPL2で公開 - kinneko@転職先募集中の日記 design guideがでてるのがすごいなぁ。暇を見付けて読んどきたいなぁ。

19:30ごろ帰りました。

たまのムーンリバー

オードリー・ヘプバーンがティファニーで朝食をの中で歌ってたあの有名な曲です。 これをたまがカバーしてるのをyoutubeで見付けました。メンバーがそれぞれ(超?)訳詞で歌っています。んー、たまっぽくていい感じ。この歌詞で歌いたいなぁ。 ちなみに訳詞は…

19:30ごろ帰りました。

日本コカリナ協会

コカリナの写真が見られます。んー、弥生の土笛と穴の位置と数が同じです。もともとオカリナから来た楽器なので、自然とそうなるのかも知れません。吹き口が違うのでコカリナの方が簡単に音が出そうです。

友人の結婚式に参加しました

おめでとうございます。ほんとにお似合いのカップルだと思います。末永くお幸せに。 おふたりに送った曲はWhat a Wonderful World。僕のウクレレで精一杯の真心を込めて弾かせていただきました。 おふたりをつつむ世界とこれからの未来が素晴しいものであり…

8音で弾ける曲集

コカリナも1オクタープちょいの音域だそうです。三線とかミニハーモニカとかティンホイッスルとか音域の狭い楽器を演奏するときに重宝しています。またこの楽譜が活躍しそうです。こんな曲まで弾ける! 8音で奏でるオクターブ曲集出版社/メーカー: デプロ発売…

夏至キャンドルナイト@ハンキーパンキー食堂

に参加しました。スチールパン + ギターのライブ。スチールパンを聞くといつも思うのですが、どうしてドラム缶があんな音になるのかとても不思議です。それもアンプなしで。 写真は持参したキャンドルです。蜜蝋シートをくるくるっと巻いただけの簡単キャン…

会社の歓迎会

三宮のすみれ茶屋というお店で宴会でした。8,000円のコース + 飲み放題。 神戸牛のサーロインステーキが目玉なのですが、それに行き付く前にお腹いっぱいでした。折角のステーキを目の前のホットプレートみたいな鉄板でセルフで焼いたので、普通の焼き肉ぽい…

「鳴るほど・ザ・楽器遍歴」のブログ記事一覧-さぶりんブログ

上の弥生の土笛の検索をしている時に見付けました。この人すごいよ、怪しい笛がいっぱいだよ。

弥生の土笛の作り方

メモメモ。どんな音色かなぁ。「ほーほー」かなぁ?「ぴーぴー」かなぁ?でも何にせよ弥生の音色です。

19:30ごろ帰りました。

オーバートーン・フルート作りたい

mixi経由でオーバートーン・フルートなる楽器があることを知りました。これ、すごいよ。簡単に作れそうなんだけどなぁ。 hayatoの響音窟 - 楽器の風景 - オーバートーン・フルート(コンチョーヴカ) オーバートーンフルートの販売 - オーバートーンフルートに…

19:00ごろ帰りました。

ハンバートハンバートの新譜が届きました

まっくらやみのにらめっこアーティスト: ハンバートハンバート,佐藤良成出版社/メーカー: ミディ発売日: 2008/06/18メディア: CD購入: 6人 クリック: 45回この商品を含むブログ (74件) を見る今年の2月にクアトロで聴いた曲がいっぱいです。カントリーぽい曲…

18:00ごろ帰りました。いいかげんプリンタのインクを買ってこないとなぁと思って、帰りにソフマップに寄りました。HPのプリンタ、ランニングコストが高いよ。インクを買い足すといいかげんプリンタを買い替えそうかと思うのですが、その都度思い留まります。…